GWは冬羽はサッカー美來はレスリング・・・二人ともハードな練習!
AACC大森道場へはたくさんのレスリングクラブが集まりました。
ロータス、ドンキ、五木田ジム、高田道場、沼津学園、秋元道場、六機などなど・・・
チャンピオン選手もいてスパーが楽しみ!
黙祷して挨拶からはじまります。
準備体操はしっかり柔軟から・・・。
グランドの練習、美來は寝技が弱いから・・・。
同じくらいの身長体重がの子たちがいたのでしっかりできました。
次はマット!
AACCはこのマットの練習を重視しています。練習の半分以上はマット!
高学年になるとバランスがしっかりと出来上がりこんなに足がまっすぐになっていく!
スパーリング練習開始!
自分からスパーをお願いしに行く!
美來頑張っていました!
4日は港区大会。美來はずっと試合にはでていないし今回もエントリーしていませんが、4年生になると女子の部があるので、それに向けて準備していこうかな?と思います。
なかなか大森道場への練習に連れて行けないし、レスリングの練習は基本毎日なので、もうレスリングは終わりかな?と思っていたのですが、合同練習を見ていて、まだいけるかも?と思ってしまいました。
小さい子たちがこのきつい練習についていく姿・・・かっこいいし感動します。
阿部コーチ、西コーチありがとうございました。